CHANT(チャント)

【第2回】 流通経済大学サッカー部を知る。第2回 寮生活から知るチーム力 【大学サッカー】

2015/05/26 17:00配信

Tomoko Iimori

カテゴリ:コラム

流通経済大学サッカー部、連載第2回目をお届けしたい。

第1回 流通経済大学サッカー部を知る。 第一回・偶然ではなく必然
http://chantsoccer.com/posts/732

●全選手が共に生活をする龍駿寮

RKUフットボールフィールドの次に向かったのは現在238名もの全部員が生活をする龍駿寮。

まずはサッカー部に238名もの選手が在籍しているという事実は驚きだ。
ひとつの学校のサッカー部にしつこいようだが、238名が在籍しているのだ。
この数はとんでもない数であることが説明なくしてわかるであろう。

3つある寮と1つのアパート。
一番新しい龍駿寮である第3龍駿寮にご案内いただいた。

寮の一室では、4人が生活を共にしている。
部屋割りは毎年変更され、一年に一度引っ越しをする形となっている。
4年間同じ部屋で生活をすると部屋が4年使われることとなり、部屋の汚れも蓄積されてしまう。
だからこそ1年に一度、部屋換えをすることで全員で大掃除をし、新たな部屋で新しいルームメイトと共に心機一転生活をするというスタイルになっている。
第3龍駿寮はトップチームと呼ばれる大学主要大会に出場するチームの選手たちが主に生活をする寮となっている。

食堂にはたくさんの食材が用意され、夕食の準備の真っ最中だった。
サッカー部全員が寮生活をすることになる流経大サッカー部。
その人数分の毎日の食事を用意するのはとても大変なことだ。
サッカーをするにあたり必要な栄養面もしっかりと考えられ、用意されている。

親元を離れ生活をする寮生たちの心のよりどころになり、寮の食事面から衛生面を管理するのは中野監督の奥様である博子さん。
中野監督は事あるごとに妻の博子さんに感謝の言葉を口にし、博子さんがいてこそのサッカー部だと口にするという。
この日残念ながら直接お会いすることはできなかったが、選手たちの中には博子さんのためにと奮起する選手や、博子さんがいてくれたから頑張れたと口にするOB選手も多いという。
近年まで寮で共に生活していた中野監督と博子さんは、選手たちにとって指導者や寮母さん以上の存在であるのだろう。

食堂にはとても大きなテレビも設置されていた。
これは広い食堂だからということもあるが、大人数でサッカーを観るためのものでもある。

とにかくサッカーの試合を数多く見ろと大平コーチは選手たちに話をするのだという。
と、いうのもサッカープレーヤーは意外とプレーすることだけに集中し、プロのプレーを目にしない選手も多い。
だからこそ、しっかりと今どんな選手がどんなプレーをしているのか、プロのレベルというものはどういったものなのかを知り
サッカーを視点から見ることで考える。それがサッカー脳を作っていく土台になるのだと話してくれた。

続いて、選手たちの生活する部屋。
部屋では選手たちが一部屋に4人で共同生活を送っている。


4人で生活することもあり、それぞれの個性が出る部屋となっている。
キレイに使う部屋、ぐちゃぐちゃでもあまり気にしないという部屋…選手たちの個の部分が現れていた。
もちろんキレイに使うことがルールとして存在し、廊下には物を出さないといった決まりもある。
当然普段から女人禁制であり、授業をサボることも許されない。
ルールを侵した選手は試合にどれだけ重要な選手であっても関係なく外される。それが流経大のやり方だ。
生活をすること、学校で学ぶこと、ルールを守ること。
それが流経大でサッカーをする上で、絶対の条件なのだ。

●簡単に建てたわけではない。諦めない行動から生まれた今


龍駿寮を建設し寮生活を始めるという時、最初は親御さんたちからの作ってほしいという要望もあってのスタートだった。
しかし、いざ本当に寮が建ちサッカー部全員が強制的に寮生活に切り替えることになると、親御さんたちから反対の声が相次いだ。
なぜ強制にする必要があるのか
寮に入ることでなにが変わるのか
さすがにこの時は中野監督も声を荒げたと語っていた。
寮を作ってくれという声から一転、いざとなると反対の声が相次いだからだ。

この寮を建設するのも当然簡単ではなかった。
流経大サッカー部を強化する上で生活を正していかなければまず勝てるチームは造れないと踏んだ中野監督は
学生たちが暮らす学生アパートの実態をまずは把握しようと毎日学生たちの暮らすアパートを巡った。
しかし、その実態は毎日夜にはアパートには不在。毎日友達や彼女などと連れ込むか自分が遊びに行くかの生活。
何時に起きているのかもわからない。そんな生活を目にして、選手個々で生活をするのは誘惑が多い分規律を守らせるのは難しいと判断した。
全員で生活を共にしチームを創る。そう決めて寮建設を大学側に掛け合った。

他のスポーツ部の寮はすべて木造。スポーツ部の学生たちが毎日生活をするとそのパワーで数年で床が抜けてしまうという話を聞いた中野監督はメンテナンスのことを考えるならと鉄筋コンクリート製のマンションを建てたいと掛け合った。
その工費は2億円。
大学側はサッカー部だけ鉄筋の寮を建てるわけにはいかないと資金面での難色を示した。
しかし、中野監督は大学側がNOを出したからといってあきらめなかった。

自らの足でマンション建設地となる地土地の地主を探した。
流経大サッカー部は当時茨城県リーグ所属。まだ結果が出たわけでも今後の先行きが見えているわけでもなかった。
当然今のような大所帯でもなかったが、地主の方とサッカー部が10年借り上げる契約を結び、大学側も再度説得し連帯保証人になってもらうことで地主の方が土地を担保に2億円の資金を確保し、寮のオーナーになった。
本来であればこれは不動産業の人間がプレゼンすべき資産運用の流れであるが、中野監督はサッカー部の寮を創り上げるために駆けまわり実現したのだ。

その後、たくさんの流経大サッカー部の学生たちがここで生活をしてきた。
そして巣立っていったのだ。
全員が同じ生活をすること、全員で規律を守り仲間あっての生活の中で創り上げていく「チーム」によって、全寮制後、流経大サッカー部は結果を出すことになる。
流経大の卒業生たちがいまだに大学にも仲間にも特別な意識を持っているのはこの生活があったからであろう。

隣にある第2龍駿寮で食堂として使われていた場所は、現在は巨大な洗濯室となっている。
238名全員が毎日生活、そしてサッカーをする中で出てくる洗濯物の数は想像を絶する量である。
寮の中で一番壊れるものが洗濯機。だからこそ、多くの洗濯機を並べている。
全員ができるだけスムーズに洗濯できるよう、中野監督が用意したものだ。
それとは別に流経大トップチーム、JFLチーム流経大クラブドラゴンズ龍ヶ崎、関東リーグに参戦している流通経済大学FC、そしてIリーグといったたくさんのチームの試合が毎週行われることでチームの洗濯物が大量に出ることとなる。
そういったユニフォームを始めとしたチームとしての衣類に関しては、業務用の巨大洗濯機をリースしており、そこで洗濯し一度に大量の洗濯ができるようになっている。
これも長年この場所でなにが必要かと細かい点をチェックしながら、選手たちの生活を見てきた中野監督の発想だ。

3つの寮の中から毎日寮番が当番化され、日直をしている。
電話対応から郵便物の振分、寮で飼っている犬の散歩などさまざまな仕事を日直がこなす。
寮で飼っている二匹の犬は、中野監督が捨てられていた子犬を保護し、大好きなアディダスから
アディとダスと名付けた流経大サッカー部の愛される番犬だ。

一番最初に建てられた第一龍駿寮は、今は一年生を中心に多くの選手たちが生活している。
どれも鉄筋コンクリート造。これが中野監督のこだわりだ。


各寮の入口にあるのは流経大の数々の歴史たち。
たくさんのトロフィーやたくさんの賞状や盾など、歴史が刻まれている。
そのひとつひとつに深く重い努力と日々が詰まっている。簡単に獲ったものはひとつもない。

寮から練習場や大学へは原付バイクや車で通う選手たち。
しかし窃盗が相次いだことで今では囲う柵が設置され防犯カメラも設置された。
多くの選手たちがこういった乗り物を所有するため、近隣に住む方々に238人分の乗り物の音で騒音にできるだけならないように、選手たちへの意識付けも行われている。
生活をする上で寮を建設したことで満足するのではなく、ここをもうちょっとこうしたら良いのではないかと常に生活をする側や近隣の方々への迷惑なども考えて改善し続けている。

流通経済大学内には学生であれば誰でも利用できることが可能である、本格的ジムが備わっている。
もちろんこれも最初からあったわけではない。結果を出していくことで作られた施設である。
本格的なトレーニングマシンが多く並び、温水プールも備わっている。
サッカー部はもちろん、その他のスポーツ部も利用し身体作りをすることができる。


数千万円から数億円もする施設をひとつひとつプラスしてきたのは、簡単なことではなかった。
ひとつひとつ中野監督のマネジネント力が大きく関わっている。

大学サッカー部を強くするためには良い選手をお金で集めるといった簡単なことではない。

チームとして強くなるために生活を共にし、決められたルールと規律を守る。選手としてだけでなく人間力をも育てる。

それが流経大メゾットなのだ。


(第2回・終。次回へ続く)

Good!!(88%) Bad!!(11%)

最後、 「リゾット」でなく 「メソッド(方法)では?
融合物という意味で使ってるなら間違いではないのでしょうが、
なぜ脈絡もなくいきなり料理名が出てきたのか…

名無しさん  Good!!0 イエローカード0 2015/05/28|19:14 返信

大変失礼いたしました。
訂正させていただきました。
ご指摘ありがとうございました。

Tomoko Iimori   Good!!0 イエローカード0 2015/06/09|20:21

誤 龍俊寮
正 龍駿寮

名無しさん  Good!!0 イエローカード1 2015/05/28|19:04 返信

大変失礼いたしました。訂正させていただきました。
ご指摘ありがとうございました。

Tomoko Iimori   Good!!0 イエローカード0 2015/06/09|20:20

誤 RYUフットボールフィールド 1箇所
正 RKUフットボールフィールド

名無しさん  Good!!1 イエローカード0 2015/05/27|08:51 返信

大変失礼いたしました。訂正させていただきました。
ご指摘ありがとうございました。

Tomoko Iimori   Good!!0 イエローカード0 2015/05/27|16:41

この記事も読んでみる